月別アーカイブ: 2011年6月

スウェーデン研修!!Advancing Oral Health

6月11日から6月19日目まで、スウェーデンのマルメまで海外研修に参加してきました[#IMAGE|S3#]スウェーデンは予防歯科の先進国で、虫歯や歯周病が少なく、世界の歯科界をリードする歯科先進国の1つです[#IMAGE|S56#]オーラルフィジシャンのアドバンスセミナーとして、山形県の熊谷崇先生のもと企画された
海外研修セミナーです[#IMAGE|S66#]成田から志を共有する先生方と合流し、空路コペンハーゲンまで、そこから陸路スウェーデン、マルメまでの移動となりました。
海に風力発電の風車がたくさんあって、エコな国ですね。

北欧は白夜で有名ですが、夜の10時が日没でびっくりしました[#IMAGE|S60#]翌日からマルメ大学にて講義がありました。
予防が浸透している国だけあって
大学の入り口には、歯を抜く器具を持ったマリアの絵が描かれていました。
それだけ、歯科医師にとって歯を抜くという行為は、重い行為ということなのでしょう。

6日間みっちり講義を受けましたが、最高に楽しかったです!
朝は早朝から散歩して、夜はみんなで語り合いました[#IMAGE|S68#]近くに池があり、池の周りを散歩したのですが、アヒルの親子がいたりして
癒されました[#IMAGE|S56#]

今回の研修で、確信を持ちました。
虫歯を削って埋めても、虫歯のなりやすさというものは変わりません。
虫歯も歯周病も予防ができる病気です。
削って埋めてを繰り返すのではなく、生涯自分の歯で咬むこと、
子供は、虫歯が1本もなく大人の歯に生え変わらせてあげることを目標に
これからもがんばっていこうと改めて思いました[#IMAGE|S71#]そういうことを達成しつつある国があるのですから[#IMAGE|S72#]

今回の研修は、今後の自分の指針を強固なものにしてくれました。
多くの先生方とも知り合うことができ、最高の海外研修となりました。
今回得たものを、地域の皆さんに還元できるようスタッフと共に
頑張っていきます。

それにしても、日本は蒸し暑いですね。

九州新幹線

先週末は、大学時代の先輩の結婚式に参加するため、
鹿児島に行ってきました[#IMAGE|S72#]はじめて、九州新幹線に乗りましたが鹿児島まであっという間でした。
ずいぶんと、鹿児島も近くなりましたね[#IMAGE|S61#]

結婚式は、300名以上の方が集まっており、離れている人は見えないぐらい広い会場で
すごかったです。
新郎の人望がうかがえます。
私は、サッカー部の席でしたので
いつものメンバーで、近況報告と昔話に花が咲きました。

一緒にサッカーばかりしたみんなとは、なんだか馬が合いますね。

結婚おめでとうございます[#IMAGE|S53#]

アクセルソン来日

先週の日曜日、東京で予防歯科の世界的権威である
アクセルソン教授の講演会が開催されました[#IMAGE|S58#]アクセルソン教授は、1989~1998: イエテボリ大学歯学部予防歯科主任教授を務められ、
現在はスウェーデンのストックホルム在住の歯科医師です。
    「ミスター ・プリベンション(予防)」   と呼ばれ、
各国の公衆衛生に多大な影響を与え続けています[#IMAGE|S72#]

土曜日に九州を発ち、目黒で友人と合流しました。
途中電車を間違え、待ち合わせに遅れてしまいました・・・[#IMAGE|S63#]

ケンドーコバヤシ氏、お勧めの居酒屋でポテサラ芸人お勧めの
ポテトサラダを頂きました。


食べかけですんません。

うまかったです!!

次の日は、10時から17時まで長時間の講義でしたが、
ものすごーくためになりました。

地域の皆さんの虫歯や歯周病を減らし、
成人は、生涯自分の歯で過ごすことを目標に
子供は虫歯のない永久歯が生えそろうことを目標に[#IMAGE|S66#]私の歯科医院の存在意義はこの目標のためであります[#IMAGE|S35#]

6月は12日から18日までスウェーデン、マルメ大学に予防歯科の研修に行ってきます。
スウェーデンは歯科先進国で、マルメ大学は予防歯科の最重要拠点です。

皆さまにはご迷惑をおかけいたしますのが、
予防歯科の哲学を肌で感じ、さらなる知識と技術をアップデートして
帰ってこれればと思います。
その間は、副院長と九州歯科大学から、同じスタディーグループの先生がいらっしゃいます[#IMAGE|S56#]

今週末は、歯科大サッカー部の偉大なる先輩の結婚式に鹿児島まで参加してきます[#IMAGE|S3#]尊敬する先輩の晴れ姿をこの目に焼き付けてこようと思います[#IMAGE|S60#]