当院の取り組み

ITALY

イタリア戦をご覧になりましたか??
日本代表がんばりましたよねー!
感動しました[#IMAGE|S56#]朝の7時から試合でしたから、診療前にスタッフとともに応援しました[#IMAGE|S68#]サッカーに興味がないスタッフにも、あの熱い試合は何か伝わったに違いないです!!

先日、ドイツに勉強に行っていた歯科医師の友人からお土産をいただきました[#IMAGE|S3#]ドイツブンデスリーガのサッカーチーム、シュツットガルトのペナントでした[#IMAGE|S56#]日本代表の岡崎選手や、酒井高徳選手が在籍しているチームです。

すごくうれしくて、メールをしたら、ペナントの裏も見てみてね!!
ってことでしたので、裏返してみてびっくり[#IMAGE|S19#]

な、なんと日本代表の岡崎選手と酒井高徳選手のサインが書いてありました[#IMAGE|S35#]うれしすぎて、飛び上がってしまいました!!
こんなに貴重な物をホントにホントに感謝です!

明日はメキシコ戦です!
是非、有終の美を飾ってもらいたいですね!

またまた、勉強会やセミナーが続きますが、がんばっていきましょー。
長期のセミナーに参加するといろんな先生との出会いもたくさんあります。
出会いもまた楽しみの一つですね[#IMAGE|S71#]

ブラジル

祝!ワールドカップブラジル大会出場決定です!
本田選手のPKでオーストラリアに追いついて、岡崎選手の
ゴールでイラクにも勝ちましたね!
ブラジルで世界を驚かせましょう[#IMAGE|S3#]

ワールドカップのプレ大会であるコンフェデレーションズカップも開幕しました[#IMAGE|S47#]初戦のブラジル戦は残念な結果になってしまいました[#IMAGE|S66#]雰囲気にのまれたのでしょうか[#IMAGE|S72#]

次のイタリア戦は正面からぶつかって欲しいですね[#IMAGE|S35#]

さて、私は九州歯科大学同窓会主催の下川先生の再生療法セミナーに参加してきました。
歯周病は、歯の周りの組織が壊れていく病気です。
条件によっては、溶けてしまった骨を再生させる事が可能です。
How to だけではなく、なぜ治るのかと言う理論をしっかり教えて頂きました。
インプラントを行う時に、骨が少ない場合はインプラントが出来ません。
そういった場合には、いろんな方法があります。
骨を作る事も可能です。
これらの事を当院では行っていますが、さらにそしてより深く
いろんな事を知ることができ有意義な時間となりました[#IMAGE|S63#]

自分の歯よりも大事な物はありません。
自分の歯を失わないように最善を尽くします[#IMAGE|S58#]失ってしまっている場合は、最善の治療を行います[#IMAGE|S56#]来月からは、米国で指導歴のある歯周病専門医の先生のセミナーに参加します。
より良い医療を地域の方に還元できるようスタッフみんなでがんばっていきましょう[#IMAGE|S66#]

ブルガリア

ブルガリアに負けてしまいましたね[#IMAGE|S8#]残念です。
なんとなく、元気がなかったですよね[#IMAGE|S56#]長友選手は危機感一杯のようです!
熱い気持ちを持った選手達です。
きっとオーストラリアに勝ってくれるでしょう[#IMAGE|S66#]

先日、スタッフみんなでBBQをしました[#IMAGE|S63#]子供達も来てくれて、楽しかったです。

スイカ割りなんかもしまして、盛り上がっていました。
楽しんでくれたかな??

次回開催時は、もう少し段取りよくできるかなと思います[#IMAGE|S40#]

暑い夏が始まりますが、がんばっていきましょー[#IMAGE|S72#]

『成功は人間の表面を飾る。失敗は人の心を豊かにする』
  by 長友選手のおばあちゃん。
リハビリ中にもらった手紙に書いてあったそうです[#IMAGE|S71#]

日本人の口腔内を世界一に!!

こんにちは[#IMAGE|S40#]土日は、歯科医師としての理念を再確認する為に、山形県酒田市に行ってきました[#IMAGE|S59#]

羽田で乗り換えなのですが、セレッソ大阪の柿谷選手と山口選手に遭遇しました[#IMAGE|S56#]不思議と空港でサッカー選手によく会います。2年前には清武選手にも会いました[#IMAGE|S68#](その時はサインをゲットしました!!)
柿谷選手は今、旬の男です。いずれ代表に入ってワールドカップで活躍してくれる事でしょう!

山形の熊谷先生のセミナーに参加したのですが、私の歯科医師としての理念が再確認できました。
私の医院が、存在している意義は、地域の皆さんが生涯自分の歯で食事をすることができ、
子供達は歯並びに問題がなく、むし歯のない永久歯に生え変わる事が出来ることです。
主に、むし歯か歯周病で歯は無くなります。
その両方とも、なぜ発症するのか分かっていますし、予防もできる病気です[#IMAGE|S3#]私の医院では、この2つの病気を予防することができるシステムを構築しています。

生涯自分の歯で食事をし、子供はむし歯なく大人の歯に生え変わるためのお手伝いを致します。
歯ブラシ、食生活の徹底だけが予防歯科ではなく、むし歯や歯周病になるリスクを診査し、
そのリスクをコントロールしていく事が重要です。熊谷先生は、世界基準の歯科医療を展開され、
酒田市民の口腔の健康を世界トップレベルに引き上げています[#IMAGE|S63#]すばらしい事ですよね[#IMAGE|S58#]

私は、この地区が世界トップレベルの健康を持った地域になるよう日々診療していく事が
私の役割だと考えています。
私の医院では来院された患者さんの歯をどれだけ健康に保つことができ、どれだけむし歯になり、
失ったかをデータとして残しています。
それを評価し、近々ホームページにて公表する予定です。
私はもちろん、皆さんの歯を守る歯科衛生士をはじめとしたコ・デンタルスタッフとともに、
様々な勉強会や研修を継続し、今以上に地域の皆さんの口腔健康の向上に取り組んでいきます。
今後の芳賀歯科・矯正歯科クリニックのさらなる取り組みにご期待下さい[#IMAGE|S66#] [#IMAGE|S72#]失った歯の変わりにインプラント=20万〜35万[#IMAGE|S71#] [#IMAGE|S72#]削っていない健康な歯=プライスレス![#IMAGE|S72#]     (どこにも売っていませんし、どこに行っても買えません。)

問題を抱えた歯には、エビデンス(根拠)に基づいた治療を行います[#IMAGE|S56#]しかし、問題を抱えた歯ばかりに目を向けず、あなたのその健康な歯にも目を向けてあげませんか?
そして、生涯、美味しく、きれいに、元気で過ごしていく事に価値を見いだしましょう!![#IMAGE|S60#]

第1節

ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいました[#IMAGE|S3#]天気にも恵まれて、最高の連休でしたね[#IMAGE|S70#]私はサッカーに行ったり、休日当番で診療をしたり、予防歯科の勉強会をしたり
サッカー見たりで久しぶりにゆっくり出来ました[#IMAGE|S58#]

サッカーは開幕戦でしたが、残念ながら敗退してしまいました[#IMAGE|S40#]日頃の運動が必要です!!
フットサルに知り合いの方に誘って頂きましたので、毎週参加できる時は参加しようと思います!!
少しはたるんだ体が引き締まりますように[#IMAGE|S29#]

このスパイクはかなり長い間はいていますが、もうボロボロです。
学生時代は2〜3ヶ月で駄目になっていました。
履く回数も少ないので、長く使っているとなんとなく愛着がわいて
ずっと履いていました[#IMAGE|S53#]が!!、そろそろ限界が近い感じです[#IMAGE|S66#]

ファーガソン監督が引退しましたね[#IMAGE|S68#]来期も香川選手にはがんばってもらいたいですね!!!

チャンピョンズリーグは大詰めですが、
ギラヴァンツは現在、下から2番目です。
J3も出来ますが、とりあえずJ2に残留できるよう応援しまーす[#IMAGE|S56#]

Borussia Dortmund

チャンピョンズリーグ、ドルトムントVSマラガの試合はご覧になりましたでしょうか?
ロスタイムの劇的ゴールでドルトムントがベスト4に進出しました[#IMAGE|S71#]熱い試合でしたー。
ビッグイヤーは誰の手に!
私の予想は、レアルマドリードです[#IMAGE|S72#]次の準決勝も楽しみですね[#IMAGE|S37#]

さて4月に入り、待望の新人衛生士さんが加入いたしました[#IMAGE|S56#]ベテラン衛生士さんの指導もあってか、メキメキ上達しています[#IMAGE|S66#]すごくがんばり屋さんで、将来が楽しみです[#IMAGE|S63#]みんなで、地域の方達が生涯自分の歯で食事が出来るように。
そして、子供達は虫歯なく、歯並びもきれいに永久歯に生え変わることができるように
がんばっていきましょー[#IMAGE|S41#]と言う事で、歓迎会を行いました[#IMAGE|S68#]診療中には聞けないみんなの話が聞けて、私もとても楽しかったです[#IMAGE|S72#]

今年度は歯周病セミナーや広島でのセミナー、山形でのセミナー
学会参加などなど盛りだくさんです。[#IMAGE|S60#]がんばっていきましょー。

それにしても、寒暖の差が激しすぎますねー[#IMAGE|S70#]今月末から社会人サッカーリーグも始まります[#IMAGE|S4#]絶対に負けられない戦いがここにもある!!?

ヨルダン

あっという間に3月も終わりが近づいてきました。
昨日はカナダと試合がありました。
酒井高徳選手、大活躍でしたね[#IMAGE|S71#]ACミランも獲得に乗り出しているそうです[#IMAGE|S72#]26日のヨルダン戦で世界最速ブラジルWカップ行きを決めてくれるでしょう!
みんなで応援しましょうね[#IMAGE|S56#]

3月は、九州歯科大学の同窓会が小倉ステーションホテルで開催されました。
幹事をさせて頂きましたが、無事に終わることができてひと安心です[#IMAGE|S58#]一緒に手伝ってくれた先生方や、いろいろ手伝ってくれた智子先生に感謝です[#IMAGE|S53#]

たくさんの先生が参加してくれました。
みんな相変わらずで、それぞれの地域で大活躍しているようです[#IMAGE|S3#]次回は4年後に大阪で開催予定です。
再会を楽しみに、しばしのお別れです[#IMAGE|S68#]

話は変わりますが、先週末は無料チケットが当選した事を口実に
家族を誘うことができたので、ギラヴァンツの応援に行ってきました[#IMAGE|S60#]大好きな高原選手がいましたが、他の選手より一回りでっかかったです!
J2初ゴールを決められてしまい、1−1の引き分けでした。
やっぱりスポーツは生で観戦に限ります!

そして、今日は診療後に博多でインプラントの勉強会に参加してきました。
同じ勉強会の先生もたくさん参加されていて、内容も充実していました[#IMAGE|S61#]

明日は矯正の勉強会に参加する先生もいたりして、
みんな毎週末休日返上で頑張っています[#IMAGE|S63#]

本田、長友2人とも早く復帰してもらいたいですね[#IMAGE|S72#]あさっては23時キックオフです[#IMAGE|S49#]必勝です。

ラトビア

先日、新年会を行いました[#IMAGE|S68#]魚料理がおいしいとの事でしたが、なかなか美味しかったです[#IMAGE|S72#]日頃聞けない、スタッフみんなのいろんな話が聞けて、楽しかったです!
今年もがんばっていきましょー。

先週末は九州矯正学会に副院長が参加するとの事でしたので、送迎してきました。
月に何度か母校には行くのですが、駐車場でウトウトしながら、昔を懐かしんでいました[#IMAGE|S56#]

さて、今日は久しぶりにA代表の試合が行われました!
岡侍こと岡崎選手、魂こもってましたね[#IMAGE|S66#]本田選手も香川選手もやっぱりうまいですよね。
来月のヨルダン戦でブラジル行きを決めてくれそうですね[#IMAGE|S37#]若い選手も台頭してきていますし、楽しみですね!

いつの日か、ヨーロッパにサッカー観戦三昧の旅に出かけたい[#IMAGE|S53#]

2013

はやいもので、1月も中旬にさしかかろうとしています[#IMAGE|S56#]明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします[#IMAGE|S58#]

昨年末、世界の本田選手が宗像に現れました!
サッカー教室を開催するとの事でしたので、早速見に行ってきました。
雪が降る中、たくさんの人が集まっていました。
貴重なオフを割いて、子供たちの為にサッカー教室を開くなんて、熱い男です[#IMAGE|S66#]夢を持って頑張って欲しいとことでした!

フリーキックを決めるコツは?という質問に、「メンタルです。」
とのことでした。
長友選手もイタリアで成功する為に必要なことは、「メンタルです。」
と言ってました。

強い意志を持った人がなりたい自分に成れるのかもしれませんね[#IMAGE|S71#]

 したり止めたりであっては、ついに成就することはない by 吉田松陰

ACミランへの移籍話が出ていますね。
ビッククラブに旅立って欲しいですねー[#IMAGE|S72#]

クリスマス

毎日寒いですね[#IMAGE|S72#]あっという間に2012年も終わりを迎えます。
この1ヶ月半、毎週末講習会が続き若干お疲れモードです。
が!、ついに今週末はお休みがとれそうです[#IMAGE|S56#]先週は、志学会のセミナーを九州歯科大学で開催しました[#IMAGE|S58#]すごーく勉強になりました!
講師の先生もすごーく優しい先生で、いろんな事を教えてくださいました[#IMAGE|S56#]また第2回もお願いいたします!

今日は病院の全体ミーティングを行いました[#IMAGE|S3#]新しく加わったスタッフも多い為、いろんな内容盛りだくさんでした[#IMAGE|S17#]その後忘年会の予定でしたが、嘔吐下痢のスタッフが多数いるため
残念ながら、新年会に延期となりました[#IMAGE|S38#]最近この地区では、すごく流行っているようです。
メンテナンスのご予約をされていた患者さんには、大変ご迷惑をおかけいたしました!
みんな、だいぶ復活しています。
今年もあとわずか、スタッフみんなのおかげで今年も無事に終わりそうです。
ありがとうございました[#IMAGE|S66#]来年も頑張っていきましょう♪
年末は27日の午後から1月3日までお休みを頂きます。

長友選手、すごすぎる[#IMAGE|S71#]その熱い気持ちを尊敬しています[#IMAGE|S40#]目指せ、スクデット[#IMAGE|S72#]