PRGFという再生療法があります。
採血した血小板を取り出し、それを利用して再生療法に使用します。
スペインのAnitua先生が考案された方法で
スポーツ選手や、美容(ほうれい線の改善等)、医科分野での利用など使用されている分野は多岐に渡ります。
血小板と言えば、血を止めるというイメージだと思いますが、成長因子も豊富に含まれます。
それらが放出するタイミングをコントロールできる点も非常に画期的です![101.png](https://pds.exblog.jp/emoji/101.png)
![101.png](https://pds.exblog.jp/emoji/101.png)
治癒も早く、痛みや腫れも少なくすることができます。
自己血ですので、副作用もありません。
安心、安全に行うことが可能です![164.png](https://pds.exblog.jp/emoji/164.png)
![164.png](https://pds.exblog.jp/emoji/164.png)
現在、いつもお世話になっている先生とPRGFについて歯科雑誌に掲載させていただくことになり鋭意執筆中です![178.png](https://pds.exblog.jp/emoji/178.png)
![178.png](https://pds.exblog.jp/emoji/178.png)
少しでも残せる可能性のある歯が、より低侵襲に残すことができる可能性がそこにはあります。
Wカップ最終予選、スタートダッシュに成功して欲しいですね![166.png](https://pds.exblog.jp/emoji/166.png)
![166.png](https://pds.exblog.jp/emoji/166.png)